このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。

TEPPEI NAKAI

大阪
member
CREDO

お気に入りのクレド

5.の”常に主体的であれ。”にも通じていますが、どんな頼まれた事柄に対しても主体的に取り組むことで、頼んだ相手が持つ期待を超えたいという意識が芽生えます。期待以上の成果が出た時の感動を、多くの方に感じてもらいたいと同時に、自分自身も人としても成長出来るのではないかと考えます。困難に直面した時や悩んだ時、いつもこの言葉を思い出して、自分自身を奮い立たせています。

ATTITUDE

仕事に対するポリシーや大切にしていること 一流の仕事は、一流の準備から始まる。

何事でも一流と呼ばれている方々は”準備”を大切にされているのかな、と感じます。デザインはもちろん、日々様々な様々な物事に触れ、自分なりに解釈し、お客様にベストな形でご提案して、ご満足して頂く。その為の準備を日常から行っています。その結果、お客様が抱える問題をデザインの力で解決して、暮らしを豊かにしていくことが、私たちデザイナーという職業かな、と考えています。

REASONS

入社のきっかけと現在携わっている内容 フィロソフィーがキッカケです。

前職はマネキンメーカーで、営業・制作管理・製造・設計など多岐にわたりました。携わった店舗がすぐ閉店したり、期間限定ショップの仕事を重ねる中で、本当に誰かを幸せに出来ているのだろうか、と。そう思った時、インターネットでヴィスのバナーを見つけ、”はたらく人々を幸せに。”という言葉に惹かれ入社を決意しました。現在はお客様のご要望を、いかに形にして導くかを考え分析し、設計・デザインしています。

QUESTIONS

ヴィスはどんな会社? 一隻の大きな船

本当に和気あいあいとして、1つの目的に進んでいる感じです。誰か一人でも欠けたり、違う方向に向いていたりすると、船はたちまち沈んでしまいます。ヴィスにはクレドという柱がしっかりとあり、メンバーその考えに共感して集まってますので、困難に直面してもメンバー同士で力を合わせるので、必ず解決出来ると思っています。

休日の過ごし方は? ショッピング・トレーニング

とにかく洋服が好きで、よく街に出ます。話題のスポットやご飯屋さんを廻り、五感で感じる生活を実践しています。スポーツをするのも好きで、筋力トレーニングやジョギングを中心に体を動かしています。プロテインとサプリメントでの補給も欠かせません。何よりトレーニングすることで、体調が整います。どちらをする時もこだわっているのは、イヤフォンはせず、街や自然の音を聞きながら過ごすことです。

PRIDE

思い出に残っている案件 日々の小さな気づきが、問題解決のヒントになる

Laboを併設したオフィス案件に携わった際、キッチン廻りの機能面をご提案しました。普段家事をしていて「あったらいいな」や「もっとこうしたら使いやすいのに」と感じていたことを盛り込んでご提案し、結果ご満足いただくことができました。「なぜ」や「なんのために」を意識して物事を捉え、常に自分をアップデートして最高のご提案をすることがプロフェッショナルと再認識しました。

works

携わった案件

CONTACT

オフィスデザイン、オフィス移転・改装・設計のお問い合わせや見積もり依頼等、まずはお気軽にお問い合わせください。

MAIL FORM