
YOSUKE KOIZUMI PROJECT MANAGER
東京
member
CREDO
お気に入りのクレド 頼まれごとは、試されごとと捉え、期待以上の成果を出します。
相手を思いやることは、僕の人生においてとても大事にしていることです。人だからできることだと思っています。時間を自分の物だけだとは思っていないので、相手に届けたHAPPYが連鎖を生んで、さらに大きなHAPPYが生まれるよう常に相手の立場に立って考えるようにしています。クレドに書かれていることを意識して日々の生活をするようにしています。
ATTITUDE
仕事に対するポリシーや大切にしていること 相手を思いやり、いい空気感を作りだす
思いやる気持ちを念頭においています。何がベストなのかを常に考え、与えられた課題をそのまま実行するのではなく、物事の本質を見極めてゴールを導き出すよう意識しています。お客様の中でも気づいていない問題点や課題点をコンサルティングして洗い出し、お客様と一緒により良い答えを導き出せるよう日々お仕事をしています。

REASONS

入社のきっかけと現在携わっている内容 人にフォーカスしていた
オフィスという物理的なものをつくっていながらも、そこで働く人々がどう感じるのか、どうしたらお仕事がスムーズにいくのかなど、働く一個人のことを常に考えているとセミナーで感じたことがきっかけです。人が大好きな私にとってはこの部分がとても強く印象に残り、誰かの生活を変えて、新しい価値観を生みたいと思い入社を決意しました。入社してからたくさんの感謝の言葉をいただいていると入社してよかったと強く感じます。
QUESTIONS
ヴィスはどんな会社? あったかい
先輩後輩関係なく、温かい人が多いと思います。自分の損得だけではなく、時には自分を犠牲にしながらも相手を優先する、思いやりのある人が多いと思います。遊ぶときも、働くときも常に笑い声が聞こえるような、とても人間味あふれるいい会社だと思います。
休日の過ごし方は? 自然と過ごす
休日にはどこか自然に触れられるところへ家族や仲間と一緒に出掛けて、お酒を飲みながら会話をすることが好きです。開放感を感じながらお酒を飲む瞬間はとても幸せです。音楽は高校生の時からとても好きです。心地いい音楽にいつも癒されています。
PRIDE
思い出に残っている案件 工夫する
移転前のオフィスは小さなペンシルビルで社員が3名だったお客様。徐々に人数が増え、新しいオフィスにご入居されるプロジェクトがとても印象的でした。今も多くのお仕事をご一緒させてもらっていますが、限られた予算とデザインの間でどのようにしたら働きやすく素晴らしいオフィス空間ができるのかを考え、お客様とお打合せをし工夫を凝らす時間がとても楽しい時間です。自分自身のノウハウや、経験値を高めて更に良いご提案ができるよう努力していきたいと思っています。
works
携わった案件
CONTACT
オフィスデザイン、オフィス移転・改装・設計のお問い合わせや見積もり依頼等、まずはお気軽にお問い合わせください。
MAIL FORM